DIY女子のAmiが予算4万円で賃貸アパートのごく一般的な寝室をホテルのようにリフォームします!
ライフスタイル情報や主婦が始めるDIYを発信!a-roomチャンネル!
a-roomチャンネルは3LDK賃貸物件に夫婦二人暮らしをしているAmiが「好きなものに囲まれて自分らしく暮らす」をテーマにライフスタイルやDIYの情報を発信しています。a-roomチャンネルは今年の8月に活動を始めたばかりですが、DIYに挑戦してみたい方には参考になる動画ばかりです!初期の動画にはありませんが、最近の動画には工程別にタイムスタンプも付いているので見やすいのも嬉しいポイントですね。

限られた予算で賃貸アパートの一室を大改造!ホテルライクな寝室に!
今回は予算4万円で賃貸アパートの一室をホテルライクな寝室にしていきます!
部屋の寸法を測ってから、それに合わせてクッションフロアをカットしていきます。端は柄合わせのために切り落とします。
カットができたら一度畳み、床にマスキングテープ(アクリル製)を貼りつけていきます。マスキングテープを貼り終えたら、上から両面テープを貼り、両面テープを剝がしながら、少しずつクッションフロアを敷いていきます。クッションフロアを敷く前に、ドアストッパーはあらかじめ外しておきましょう。クッションフロアは余裕を持って敷くのがコツで、余った分は後でカットします。
工程はまだまだ途中ですが、続きは動画をチェックしてみてください!

ホテルライクな寝室の完成!DIYでおしゃれな部屋や家具作り!
動画が進むと壁紙やベッドなどが完成し、普通の寝室がホテル風の寝室に生まれ変わります!段々と部屋がリフォームされていく過程は壮観ですね!
DIYは根気が必要で初心者には難しく敷居が高いですが、上手くできれば業者に依頼したり新しく家具を買うより、低予算で素敵な部屋や家具を作ることができます。それに達成感を得られます!
興味が湧いた方は、AmiのようにDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
