2021年3月12日、人気急上昇中のYouTuber「コムドット(登録者数143万人)」が緊急事態宣言下の中、YouTuber同士で大人数の飲み会を開催して炎上。
物申す系YouTuberの「みずにゃんちゃんねる(同18万人)」が痛烈に批判、解説してくれています。
コムドットって?半年で100万人登録の大注目YouTuber
コムドットは「地元のノリを全国へ」をスタンスに、半年で約100万人も登録者数を伸ばした、新世代のバラエティ系5人組YouTuber。
『選ばれたら即支払いクレジットカードの旅』や『偏見ラファエル野球拳』などの動画が人気です。
波に乗っている彼らですが、新型ウイルスの影響続く緊急事態宣言下の中、コムドットのリーダー・やまとがインスタグラムのストーリーに、人気YouTuberが大人数集まった会食の様子をアップ。
「コムドットみたいな影響力あるYouTuberが緊急事態宣言中なのに調子乗りすぎ」と大炎上する結果となってしまいました。

リーダーやまとの謝罪がまた炎上!論点がズレている?
その後やまとは「みんなでご飯を食べることは責められることではない、でもわざわざ上げる内容かと言われれば、医療従事者の方の気持ちを考えていなかったと反省。
たくさんの意見と誹謗中傷を受けています」と謝罪の文面をインスタグラムにアップ。
この『誹謗中傷』という言葉にみずにゃんが反応。
「自分達に寄せられた批判を誹謗中傷だと論点をすり替えるのは違うのでは?」「飲食店はどうしても感染リスクがある場所として叩かれがち。
そういう場所に集まる配慮のなさに批判が集まっている、ということを自覚してほしい」と大人の意見。

度々炎上のコムドットにアンチ視聴者も急増か
実はコムドットは以前も炎上。『宣戦布告』と題して「全YouTuberに告ぐ。
コムドットが通るから道をあけろ、俺らが日本を獲る」という発言で、他のYouTuberから苦言が出ていました。
みずにゃんも「『日本を獲る』とNo.1YouTuberを目指すなら、それなりの振る舞いをしてほしい」「今のご時世バカッター(社会に迷惑な行動をTwitterに投稿すること)でもこんなことはやらない。
「モラルが低すぎ」とバッサリ。
視聴者のコメントは「こんな非常識なことして日本一獲れると思ってる所が寒い」「考えたら炎上するってわかるのに。
その判断もできないほど今波にのってる俺ら認識か」とせっかくのコムドットの勢いに水を差す形になってしまったようです。

コムドットの動画はこちら