糖質制限ダイエットの料理レシピ動画を主に公開する「ばくばチャンネル(登録者数25万人)」。他の料理系YouTubeより人気の理由は?なぜダイエット料理に詳しいの?などをご紹介します!
ばくばチャンネルは他の料理レシピYouTubeよりなぜ人気?
今流行りの糖質制限ダイエットの料理動画で登録者数を伸ばしている「ばくばチャンネル」。
誰でも簡単にできるレシピ公開に加えて、おしゃれな撮り方、ASMR(耳に心地よい調理音)、シンプルな生活感、が楽しめます。
しかし本人が言うように、スタンスはあくまで「作ってみた」系。
基本は自分が食べてみたいものを動画にあげているようです。
そのため料理中も「間違えた」「忘れた」などのテロップが入ります。
綺麗な映像とゆるさのギャップが人気の秘訣です。

YouTuberの前は実はダイエットブロガー!?
YouTuberになるきっかけは、自身が糖質制限ダイエットで体重100kgから20kg減らせたことで、料理レシピをシェアしていこうと思ったそうです。
以前はブロガーでダイエットの様子は文章で公開しています。
顔出しはしていませんが、92年生まれの男性とのこと。
ばくばチャンネルは、よくある静かな料理動画と思いきや、実食ではざっくばらんにおしゃべりして、視聴者からツッコミが多く入るのが特徴的です。
動画によっては調理時間より話の方が長いことも…!

おすすめの「ばくばチャンネル」動画3選!
【低糖質】型不要!パックそのままレアチーズケーキ
見た目のインパクトも抜群の動画。
昨今の巣ごもり需要でバズったようです。
【材料1つ】油も粉もいらない!ささみがパリパリ・サクサクのチップスになる
おそらくチャンネル内で一番簡単な料理。
これが作れなければ諦めます…。
【ずっと食べてる】20キロ痩せた時に食べていた、野菜を食べるためのスープ ミネストローネ
ばくばの真骨頂。本人が食べたい料理をありのまま見せるスタイル。
ブロガーから華麗に転身し、他の料理レシピ動画とは違うゆるい空気を加えて人気の「ばくばチャンネル」。
料理法だけでなくYouTubeの成功方法も詰まっていますね!