人が持つ「暗い知的好奇心」を満たす都市伝説系YouTuber「キリン【考察系youtuber】」

都市伝説系YouTuberも様々。中でも社会の闇やオカルトを発信する「キリン【考察系youtuber】(登録者数176万人)」は怖い内容でも軽妙なトークで楽しめると話題です。人気の秘密をご紹介します!

怖い都市伝説を軽妙なトークで届けるYouTuber「キリン」

キリンのマスクに「くんにちは〜!」の際どいあいさつで動画が始まる「キリン【考察系youtuber】」。

都市伝説系YouTuberの中でも、ホラー、アングラ、オカルト系寄りの内容が特徴で「人々の怖いけど知りたい気持ち」を突くようなチャンネルになっています。

“閲覧注意”の文字が入る動画が多いですが、キリンの軽妙な語り口調と、恐怖が高まったところでの下ネタ、「賢者タイム」と呼ぶ最後の明るいトークで、暗いテーマでも視聴者が重い気分で終わらない動画作りがされています。

キリンはアンチも多い!?「つまらない」の意見も

YouTubeチャンネル開設当初は、人気YouTuberの炎上事件やニュースを伝える内容でしたが、競合のチャンネルより個性がなかったため伸びなかったそう。

「考察系YouTuber」と付いているのはその当時の名残のようです。

現在は都市伝説を取り扱い大人気になったキリンですが「ネットの情報を拾って集めただけ」「下ネタが多すぎる」など、登録者数が増えるとともに、アンチも多いYouTuberと言えるでしょう。

おすすめの「キリン【考察系youtuber】」動画3選!

「日本のテレビ番組史上最悪の出来事」

実際にあった恐怖の放送事故でもキリンが話すとポップになります。

「超巨大海洋生物たちの真相」

広い海には未知の生物がいるのでは?誰もが一度は持つ興味を突いてきます。

「【市橋達也】あまりに壮絶すぎた逃亡劇」

記憶に新しい凶悪事件をどこより分かりやすくキリンがまとめています。

最近では他YouTuberとコラボチャンネルを立ち上げるなど、精力的に活動を続けるキリン。さらなる知名度が見込まれますね!

NEW

新着記事

RELATED ARTICLE

関連記事