「日本人初の民間宇宙飛行士に俺はなる!」お金を使って世間を驚かせるおじさん・前澤友作が宇宙への軌跡を公開!?

お金を使ったスケールの大きな遊びで、常に世間を驚かせる「前澤友作Yusaku Maezawa【MZ】(登録者数71万人)」がかねてから発表済みの月旅行の前に「日本人初の民間宇宙飛行士を目指す!」とぶち上げました!動画で壮大なテストの内容を公開!

「月に行く人」前澤友作氏の経歴、話題をあらためてまとめ!

日本最大級のアパレル通販サイト「ZOZOTOWN」の創業者であり、数々の美女と浮名を流したことでお茶の間にも知られる存在に。

「2023年に月へ行く!」と宇宙旅行チャレンジを表明したことでさらに話題になりました。

最近では自身を「お金贈りおじさん」と称し、100人にそれぞれ100万円で総額1億円のお金を配った、Twitterのお年玉企画が記憶に新しいでしょう。

お金を使って次々と大きな驚きを私たちに与える前澤氏。

今回は月旅行の前に「日本人初の民間宇宙飛行士を目指す!」と宇宙飛行に向けたテストの様子をYouTubeで公開しました!

ロシアで宇宙飛行士テストを受ける前澤氏!内容と反応は?

ロシアの宇宙飛行士訓練センターに来ているという前澤氏。

「重力かけてみた」というVLOGのテロップの通り、体に重力をかけて色々異常は起こらないかのテストのようです。

掛ける重力はなんと8G。

独特のシートに固定される前澤。

装置内部に運ばれていく様子はまるでオーブンの中に入るよう。

1G、2G、3G…そしてついに最高の8Gに到達します!

しかし前澤氏は全くの無表情…動画の撮れ高泣かせです。

前澤氏は「4Gまでは大丈夫だけど、7、8Gになるともう手が上がらないね」とコメント。

「スパシーバ(ありがとう)とロシア語でスタッフに挨拶をして部屋を出ます。

宇宙に行く軌跡を公開していく!YouTubeでもスケールの大きい前澤氏

今回の重力負荷を含め、様々なテストを合格して、この後いよいよ宇宙飛行の訓練に入っていけるとのこと。

ほっとした雰囲気が伝わってきます。

これまで受けたテストの様子は別の動画でまた公開していくようです。

今後日本とロシアを行ったり来たりで合計100日間の訓練が待ち受けており、無事に全てこなせば宇宙に飛び出し、国際宇宙ステーション(ISS)に12日間滞在、という宇宙旅行日程!

前澤氏の宇宙に行くまで、そして帰還の軌跡がYouTubeで公開されるという、前代未聞のチャンネル内容になっていきます。見逃せません!


NEW

新着記事

RELATED ARTICLE

関連記事