子供ウケも抜群の東海オンエアが「賭博がやりたい!」遊びの天才集団が考えた日常の中のギャンブルとは!?

様々な遊び・ゲームを考えさせたらYouTube界随一の「東海オンエア(登録者数588万人)」がお金ではなく〇〇を賭けて勝負!?彼等が考えた賭博の内容とは?メンバー間の駆け引きにも注目!

「賭博がしたい!」ハラハラの発言から始まる企画も実に彼等らしい?

愛知県を拠点に活動する6人組で、言わずと知れたグループYouTuberのトップ「東海オンエア」。

動画投稿の開始は2013年からと実力実績ともに抜群で、最近はYouTubeにとどまらず各メディアに影響を与えています。

今回の動画では「ギャンブルってしたいじゃないですかあ?」「僕賭博だーい好き!」「賭博の映画に憧れる」と冒頭から危険なワードが飛び交います。

ただ日本で賭博はご法度。

ならばお金ではなく「飯」を賭けよう!という、ギャンブルで勝ち取らないとご飯が食べられない過酷な企画に挑戦しました!

「飯賭博」のルールは?次々に場に賭けられるお弁当のおかず!

ルールは「ご飯(賭けの対象)となるお弁当の支給は1日一回」「正式な賭場が開かれるのも同時に1日一回」「開催期間は3日間で、水はいくら飲んでもOK」「個人的な闇決闘は申し込んでもよい」と東海オンエアらしく遊び心満点。

勝負の方法は、自分のカードが見えず相手との駆け引きが重要のインディアンポーカー。

YouTube映えする勝負方法と視聴者への配慮も忘れません。

卵焼き、筑前煮、エビフライ、と次々とおかずが賭けられていきます。

初日はゆめまるが圧倒的勝利!

大敗のしばゆーはほぼご飯なしと、まさに彼らが望んだ「ヒリつく状況」となりました。

遊びの天才・東海オンエアから「日常を楽しくする工夫」を学んでいこう!

2日目3日目はお弁当も豪華になっていきます。

さらに正式な賭場に加えて、闇賭博が絡みイカサマ、裏取引なんでもありの、彼等らしいユーモアあるブラックさで賭博チャレンジ企画は終了。

「お米の大事さがわかった」「ギャンブルの闇が垣間見えた」とメンバーそれぞれが感想を伝えます。

完敗だったしばゆーは自分で持ち込んだ罰ゲームで「マンガ賭博黙示録カイジの格好で3週間生活」をするはめになりました…。

過激なネタ動画やドッキリ以外でも、食事という日常を工夫次第で楽しむ東海オンエア。

遊びの天才である彼等の動画から色々学ぶことは多いです!


NEW

新着記事

RELATED ARTICLE

関連記事