「あたしヴァンパイア いいの?吸っちゃっていいの?」と中毒性のある歌詞とメロディーでバズった「ヴァンパイア」。楽曲制作者の「DECO*27(登録者数83万人)」の経歴は?「スカイピース(登録者数335万人)」と「コムドット(登録者数202万人)」やまとの「歌ってみた」の仕上がりは?詳細に紹介!
大バズり中の楽曲「ヴァンパイア」!制作者「DECO*27」ってどんな人?
DECO*27の読み方は“デコ・ニーナ”です。
2015年にYouTubeを開設(登録者数83万人)し、楽曲をアップロードしていますが、元々は2008年からニコニコ動画で楽曲を発表しています。
音楽への道は13歳の時にギターから始まり、バンド活動を経験した後、現在のボーカロイドソフトを使った形になりました。
最近では女優で歌手でもある「柴咲コウ」への楽曲提供、それにともなう多数のテレビ出演などで、知名度は急上昇しています。
男子女子の恋愛における微妙な距離や感情を、鋭くポップに描き、特に若者から支持を受けています!

「ヴァンパイア」が人気の理由は「地雷系女子」を描いたから!?
TikTokやYouTubeで「歌ってみた」「踊ってみた」と、どんどん楽曲が使われ大バズりしました。
中毒性の高い歌詞とメロディーが人気の理由です。
『あたしヴァンパイア いいの?吸っちゃっていいの?』と大胆にドキッ!とさせるフレーズから始まり、直接的な表現はないのにセクシーを連想させます。
血を欲しがるヴァンパイアのように際限なく好きな相手に愛情を求める、最近話題の「地雷系女子」を描いたような内容になっています(!?)。
ちなみに曲の長さがちょうど3分のため「カップラーメンのタイマーに最適」と、この理由も再生数アップに貢献しているかもしれません!

「スカイピース×やまと」で歌ってみた!ボーカロイドの本家越えを狙う!?
数々の楽曲もリリースしている大人気YouTuber「スカイピース」が、今回は人気急上昇中の5人組YouTuberコムドットの「やまと」とコラボして、ヴァンパイア歌ってみたに挑戦!
歌い出しはボーカロイドと比較して男性の声に違和感を覚えますが、さすがミュージシャンでもあるスカイピース。
「じんたん」の超絶ラップと、「テオくん」の伸びやかな美声が、曲の雰囲気を最大限に引き出します。
そして今回のアクセント、やまとの歌声…!
ピンクを基調としたMV動画はもはや本家越えの勢い!(本家は機械の声ですが)。
「スカイピース×やまと」でさらに中毒性を増した楽曲「ヴァンパイア」はヘビロテ間違いなし!?
