「モテクリエイター」という新たな職業で支持を得るインフルエンサー「ゆうこすモテちゃんねる(登録者数82万人)」。ただカワイイを振りまくだけでなく、今やビジネスパーソンとして大活躍しており、SNSで活動する人たちの先をサポートしていきたいと話します。そんな彼女の仕事バッグの中に入っている美容グッズは!?
モテを作るインフルエンサー・美容オタクである「ゆうこす」のバッグの中身は!?
「モテクリエイター」を自称し「カワイイは作れる!」を世間の女子に実践的に伝えるインフルエンサー、それが「ゆうこす」こと菅本裕子です。
実は元AKBグループのアイドルメンバー出身で、芸能活動を続けるも低迷し、テレビの世界ではなくSNSから活路を見出し現在にいたります。
YouTubeの初投稿は2016年からと割と早めなこともあり、メイクやスキンケア動画は大人気で100万回以上の再生数のものばかりです。
今回はプロデュース業をはじめ、すっかり実業家となったゆうこすの仕事バッグの中身を紹介します!

化粧品をプロデュースするゆうこすならでは!日焼け、保湿に気を使うアイテムが続々!
まずバッグのブランドは「IL BISONTE」で使っているうちに革が馴染む良品です。
中身一つ目は「ONLY MINERALS ミネラルクッションBB」で化粧下地、日焼け止め、美容液、クリーム、ファンデーションの効果があるお直し用クッションファンデで「ETVOS ミネラルUVベール」のパウダーと合わせて化粧のヨレをカバーします。
化粧品をプロデュースするゆうこすいわく「あらためて日差しをカットするだけで全然違う」とのことです。
続いて「Dr.Hauschka リップケアスティック」はゆうこすのヘビロテ品で保湿力、見た目のかわいさともに満点の評価をつけます。
「YOAN トリートメントオイル」は浸透性の高い天然成分由来で、ベタつかずサラッとしているため、手の乾燥対策に使うそうです。

ご時世のマスクにもこだわり!今後もSNSで活動する人たちをサポートすると話すゆうこす
化粧品以外では「Su:5 レギュラーマスク」を持ち歩き、不織布でも呼吸も会話もしやすいマスクと注目の品です。
サプリ系は「大塚製薬 賢者の食卓(30包入)」で食前に飲むと糖の吸収を抑えてくれます。
カラコンは「Chu’sme BABY BROWN」を愛用しナチュラルな色感がポイント高めです。
「実はお気に入りのバッグを見せたいがあまりに、バッグの中身紹介をする笑」とさすがモテを振りまく、あざとさ全開のゆうこすですが「SNSで活動するYouTuber、インスタグラマー、ライバーさんたちの先をサポートしていく」と夢と事業については真剣そのものです。
紹介した商品の価格、詳細などはぜひゆうこすの動画からチェックしてくださいね!
