引きこもり体質の方々に!ライフスタイルVlogger「NIKO LIFE」が心と体をリセットするためにやっている5つの習慣!

おうちが好きすぎるOL「NIKO LIFE」が日頃から実践している心と体を整えるリセットルーティンを解説!

ライフスタイルVloggerでおうちが好きすぎるOL「NIKO LIFE」とは!?

NIKO LIFEは都内のIT企業に勤める会社員です。おうちが好きすぎるOLという紹介通り、普段から引きこもり体質のようで、在宅勤務になってからは日々の大半を座って過ごすことが多いそうです。
そんなNIKO LIFEのチャンネルは日々の暮らしを豊かにするための物や方法を発信しています。健康的な生活をしたい方、心と体を癒す暮らしをしたい方は必見のチャンネルです!

【心と暮らしを整える】30代OLの自分らしくいるためのリセットルーティン

NIKO LIFEの一つ目の習慣は花や植物を飾り付けすることです。葉に触れたり花の香りを嗅いだり、家にずっといると鈍りがちな五感を意識的に使っていきます。そうすることで心と体のリセットを図るようです。植物のケアを習慣づけることで、自然と規則正しい生活もできるようになります。
次に自分の体内時計を整えるためにお気に入りのコーヒーをいつも飲みます。コーヒーを淹れる時はながら瞑想で気分をリフレッシュし、外の風景を楽しみながらコーヒーを味わいます。
胃腸の疲れを癒す腸活として、カボチャやニンジンなどの季節の野菜をメインにした料理を作ります。第二の脳といわれる腸のコンディションを整えることで、メンタルの調子も整えていきます。

心と体のリズムを崩さないためにしっかりセルフケアをしましょう

お家暮らしは快適ですが、ずっと家にこもっていては暮らしにメリハリがなくなり、心と体のリズムを崩してしまいがちです。心と体の調子を整えるため、引きこもり体質の方ほどセルフケアの習慣づけは大事です。
今回紹介したリセットルーティンは一部ですが、動画内には他の方法もあります。健康的な生活をしたいけどセルフケアのいい方法が浮かばない方は、NIKO LIFEのチャンネルをチェックしてみましょう!

NEW

新着記事

RELATED ARTICLE

関連記事