お気に入りアイテムで仕事の気分も上げよう!シンプルライフをvlogで公開する「NIKO LIFE」が仕事用バッグから、おしゃれ&便利なグッズを紹介!

仕事もプライベートもお気に入りのアイテムに囲まれた生活を送りたい!シンプルライフのvlogが好評の「NIKO LIFE|おうちが好きすぎるOL(登録者数非公開)」が仕事用バッグに入れて持ち歩く、おしゃれで便利なグッズを紹介!

シンプルライフを公開する「NIKO LIFE」が仕事バッグの中身を紹介!

今回は心配性で荷物の多い会社員であるという「NIKO LIFE|おうちが好きすぎるOL」が、通勤バッグの中身を紹介します。バッグ自体は「Gianni Notaro」というイタリアの老舗ブランドのものです。A4サイズも入るレザー製ですが、メッシュデザインなので大きくても重たく見えないのがポイントです。バッグの中身一つ目はエコバッグで「シュパット」の名前の通り一瞬で広げられ、手持ちでも肩掛けでも長さが調整でき便利です。続いて紅茶を好みの濃さでキープできる「Vitantonio」のスティールボトルは底から茶葉を入れます。「becouse」の折りたたみ傘はケースがトート型で片付けやすさが特徴です。

アイテム選びのポイントは派手さではなく「自分に優しい」こと!

次に除菌&セルフケアアイテムの紹介です。「資生堂のマスクスプレー」は除菌消臭をしながらマスク摩擦からも守ってくれます。ランチ後など眠くなる時は「アロマオイル」を手首に塗ってリフレッシュです。歯を矯正しているとのことで、携帯歯ブラシは「無印良品」ですがブラシだけ「NONIO」に変えています。化粧直しにはマスク下の肌荒れが気になるので、スキンケア効果が高い「ETVOS」のクッションファンデを使います。リップは天然ミネラル成分100%のものを愛用し「サンテボーティエ」の目薬は白眼がクリアになるそうです。アイカラーとチークは「ラポドゥジェム」で「&be」のアイシャドウはベースに仕込むだけで垢抜けます。

「NIKO LIFE」の動画からお気に入りアイテムを見つけ、仕事の気分を上げましょう!

最後に定番アイテムの紹介です。「アニエスベー」のキーケースは収納式のリングがどこでも引っ掛けられて便利で彼氏と色違いだそう。財布は「グッチ」のズゥミシリーズ二つ折りを使用しています。名刺交換の機会は段々減ってきたので、名刺入れはポイントカード入れと兼用です。PCはスタンド機能がある「エレコムの薄型インナーバッグケース」に入れて持ち運びます。モバイルバッテリーは様々な種類の端子が付き、直接コンセントにさせるタイプで使いやすいです。iPhoneケースは「PORTE」の手帳型を選び、中にミラー、スタンド機能ありと、これ以上の良品が見つからないそうです。

仕事でもこだわりのお気に入りグッズで揃えると気持ちが上がりますね。動画をチェックしてNIKO LIFEのような、できるOLを目指しましょう!

NEW

新着記事

RELATED ARTICLE

関連記事