「無限」「至高」そんな言葉がついたレシピを考案し、地道にSNSで発信を続け大人気になった「料理研究家リュウジのバズレシピ(登録者数194万人)」。レシピがバズる理由は?おすすめのレシピ動画を知りたい!一挙ご紹介します!
SNSから火がついた令和時代の新料理研究家!
YouTubeではなく他のSNSで料理家リュウジのレシピを見ている人も多いかもしれません。
そのはず各SNSの総フォロワー数は430万人を越えるインフルエンサーで、公開すればバズる「安い、美味い、簡単」の料理レシピを発信しています。
「本当に美味しいと感じる料理を、誰でも簡単に作って味わってもらいたい」をモットーに、料理好きな人より、料理が苦手な人向けに発信し、工程も材料もシンプルにしているのが特徴です。
書籍は80万部越えの大ヒット、テレビ出演多数など、令和の時代に世に登場した大人気の料理研究家です。

料理へのまっすぐな情熱で地道に発信、世に出る!
自身のキャラではなくあくまで料理をメインにしている料理家リュウジ。
詳細な経歴は不明ですが、引きこもりだった高校時代にお母さんが体調を崩し、一人で料理を始めたのが料理人になるきっかけだそう。
料理好きが高じて18歳の時に世界一周食の旅も経験。
その後プロを目指してイタリア料理店に勤務しますがブラックな職場で3ヶ月で退職。
しかし別の仕事をしながらオリジナルの料理を発信し続けます。
無名の料理人の発信に難しさも感じましたが、誰でもできるレシピを時代に合わせたSNSで公開することで、一つのバズりがどんどん大きくなり今にいたりました。

おすすめの「料理研究家リュウジのバズレシピ」動画3選!
・料理研究家が本気で作る「至高の炒飯」 ・本家本元!!バズりました!!【奇跡のじゃがアリゴ】
・アボカドは一度この食べ方で食ってみてください【無限アボカド】
料理家リュウジの料理は、ダイエットレシピ、お酒に合うレシピと、バリエーション豊富なことがたくさんのファン獲得に繋がっています。
また最近ではよく聞く「無限レシピ」の初案も彼なのです。
イケメンや発信力などの理由もありますが、やはり「少ない材料で、シンプルな作り方」がバズった最大の要因でしょう。
男女問わず作れる料理家リュウジのバズレシピ、ぜひ参考に!